2013年05月24日

キャッ!キャッ!キャベツの重ね煮

おぉ~っと。超久々の更新でしたね。
そうだったのか。
気づかなかった。

重ね煮が日常に馴染んでしまったので
個人的に物珍しさがなくなった・・・かな?

いや、単なる言い訳です(^_^;)

重ね煮料理教室が長野で始まって5回目。
参加者の半分が初参加という今回、
キャベツの重ね煮に取り掛かる前に
ミナ先生が基本の重ね煮のデモンストレーションをしてくれました。

キャッ!キャッ!キャベツの重ね煮


今回は、キャベツの重ね煮。

ミナ先生のレシピにはそれぞれテーマがあります。
今回のキャベツは元気モリモリ!という感じのようで、

 キャッ!キャッ!と春キャベツの重ね煮

と、レシピには書かれています。(^^)

アレンジメニューも凝っています。

今回はキャベッチ・カツ、レンズ豆のサワーサラダ、元気もりもり!キャベツのワンタンスープでした。

キャッ!キャッ!キャベツの重ね煮

お皿の左側がキャベッチ・カツ、右側がレンズ豆のサラダ。
右側のボールがワンタンスープ。

アレンジメニューはほぼ毎回、パーフェクトに近いベジランチです。
今回はワンタンスープに豚ひき肉を25g。
これ、ワンタン16個分です。
一つにすると2gもありません。
でも、「も~いらない」っていう程、お腹いっぱいになります。

もちろん、美味しいし。(*^_^*)

作り方も簡単だし、言うことナシ!


みなさまも野菜たっぷりご飯をぜひ~。

次回は8月の予定です。


 





Posted by Chifumi at 14:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。